Recruiting Mypage

2017

accenture

ビジネスコンサルタント職 インタビュー

様々な企業や組織の変革に携われる醍醐味

金融サービス本部 兼 インクルージョン&ダイバーシティ統括
執行役員

堀江 章子

入社後はどのようなキャリアを歩まれましたか?

大学では法学部で政治学を専攻し、新卒でアクセンチュアに入社しました。
学生時代ゼミでの研究内容で、テクノロジーによる選挙結果予測などを目の当たりにして「これからはテクノロジーがパワーになる」と感じていたことや、「主体的に取り組める仕事をやりたい」と考えていたことが理由で入社を決めました。

入社直後はシステムコンサルティングに配属。金融業界のITシステム開発プロジェクトで、要件定義からシステム導入までシステム開発の全工程を経験しました。その後、マネジメントコンサルティングに異動して、様々な業界・業種のお客様と数々のプロジェクトをご一緒してきました。

アクセンチュアの中にいながらにして、通信、ハイテク、商社、自動車、それに金融など様々な業界を「渡り歩いた」ことで、「同一の経営テーマでも業界や経営者が変われば仕事の内容もガラッと変わる」ことや「経営者によって経営スタイルは千差万別」といったように、コンサルタントとして経営層と直接対話する立場だからこそ得られた学びは無数にありました。

尊敬できる経営者にお会いして、直面していらっしゃる課題の解決に貢献できる喜びは、コンサルタントの仕事ならではのやりがいだと思います。

ビジネスコンサルタント職の特徴とは?

ビジネスコンサルタント職は、いわば「オーケストラの指揮者」のような仕事です。指揮者は1人ひとりの演奏家に対し、リアルタイムかつ同時進行で指示を出してパフォーマンスを引き出しながら、目の前の観客に素晴らしいハーモニーを一つの音楽として届けていますよね。ビジネスコンサルタントもお客様の最前線に立ち、戦略コンサルタントやITエンジニアなど様々な分野の社内専門家と連携しながらお客様に価値を提供しています。

実現すべきことは、お客様組織の改革(トランスフォーメーション)の立案・実行を支援して、成功をご一緒することです。改革が「絵に描いたモチ」にならないよう、各分野の専門家の仕事を噛み合わせ、実行へと推進していく仕事だと言えます。

ビジネスコンサルタントの世界には圧倒的なスターは存在しません。特定のスーパーマン的な個人の力だけでなんとかなるものではなく、お互いに個性や能力を持ち合わせたチームがコラボレーションし、総合的に成果を出す職場です。

ビジネスコンサルタント職の魅力は?

ビジョンを描くことは比較的容易いですが、実現させることは困難です。この“実現”をもたらすために、頭をフル活用することがビジネスコンサルタント職の醍醐味ですね。

経営者と同じ視点に立ってプランニングをすることもありますし、デジタル・テクノロジーの活用方法について最先端のスキルを持つエンジニアと膝を突き合わせて議論もします。お客様の改革の「めざすべき姿」は何か、その本質を捉えて徹底的に考え抜き、目標に向かって突き進みます。

その際に、アクセンチュアのグローバルな知見を盛り込み、いかにして最善なものを提案するか、どうやって結果を出すか、限界まで思考するところがこの仕事の面白さだと思います。

仕事に集中し、没頭する感覚をぜひ味わっていただければと思います。

ビジネスコンサルタント職に求められる人材とは?

この仕事を行う上でもっとも大切だと私が考えているのは「何事にも興味を持つこと」と「新しいモノ・コトへ関心がある」という2点です。知的好奇心を持ち続け、考えることが好きで、その状況や変化を楽しめるという人にとって、この上ない職場ではないでしょうか。

世界は日々変わり、社会や企業もどんどん変革していきます。たとえば、現在のスマートフォンの普及を予測できた人はほとんどいなかったでしょう。でも、アンテナの感度を高めておくことで「これからは新しい○○が来るぞ」という萌芽をいち早くキャッチしてお客様への提案内容に盛り込んだり、具体的なソリューションに取り入れたりすることはできます。常に時代の最前線で知的興奮の渦を自分で起こしていける場だとも言えます。

そのような「変化を楽しんで仕事をできる人」や「自ら意識的に変化へチャレンジをできる人」はビジネスコンサルタント職としての適性があると思います。

新卒の皆さんへメッセージをお願いします。

就職活動中の皆さんには、ぜひ「柔軟さ」を意識して欲しいと思います。

「日本の古き昭和のサラリーマン文化的な働き方」はすでに失われつつあります。仕事のやり方そのものがフレキシブルになってきていますし、一方で技術が進歩するなか「人間だけにしかできない頭脳労働と、それによる価値」にますます重きが置かれる時代になります。

それからもう1つ。様々な業界や企業そして仕事について研究して、「自分はどのような領域に興味・関心があるのか?」ということを深く自問自答してください。とはいえ、あまり氾濫する情報に溺れることなく、自分のやりたいことについて考えてほしいと思います。

アクセンチュアはお客様の変革を支援する企業です。通常の企業では社会人人生のうち企業変革に一度関われるかどうかだと思いますが、アクセンチュアでは様々なお客様の変革に立ち会えます。
たとえ働き始めてから自分の関心のある領域が変化したとしても、アクセンチュアではその新しい関心にも応えるような、いろいろな業界の様々な仕事に携わることができるのです。

水は1箇所に留まっていると淀み、腐ってしまいます。「清流に間断無し」という禅の言葉の通り、澄んでいるところには循環があります。ビジネスコンサルタントの仕事では絶えず新しい価値の創出を求められますが、アクセンチュアは常に自分を研鑽できる環境ですし、お客様に結果を出すことで成長し続けられる職場です。

組織としても時代のニーズを先取り、常に変革しているのも特徴です。世界中で約37万3000人が働いている大きな組織にもかかわらず、変革によって常に循環している環境だと言えます。

そしてアクセンチュアでは多様な人材が協働して価値を出していくということを企業戦略上重要視しています。それぞれが持つ「違い」こそが価値を生みだす、そういう「ダイナミズム」を新人の頃から感じて欲しいと思います。

アクセンチュアの社内は本当の意味で、男女もマイノリティも「フェア」です。オフィスに女性が増えていることは私自身も感じますし、いろいろなタイプの人がいて、会社内には好循環が生まれています。

好きな分野や興味のあることを、パッチワークのようにつないでいくことで、「自分自身のオリジナリティ」が生まれます。多様性が高く、バラエティに富んだアクセンチュアという環境にぜひ飛び込んでみてください。

リーダーシップインタビュー

PageTop